top of page
230419_プロフィール写真065_edited.jpg

田口 史子

都立広尾看護学校卒 国立病院東京医療センター付属東が丘看護助産学校助産学科卒業(現東京医療保健大学)

国家資格取得後周産期センターや個人の産婦人科医院にて勤務。

二人の男の子を育てながら、臨床経験を積む。

自身の出産育児を通して、より専門的な分野での学びを深めたいと考え乳房ケアを1年間学び、その後産婦人科内の母乳外来に勤務。

2016年に神奈川県への移住を機に乳房ケア専門の助産院を開業。

​10年以上に渡り産前産後の乳房ケアに関わる。

逗子市の子育て支援センターでの子育て講座や葉山町の産後ケア事業の受託など地域に根ざした活動も行っている。

現在は助産院での活動の他に、産婦人科クリニックでも勤務している他、女性のカラダ講座なども行う。

​より幅広い視野で女性の体を理解するために、国際中医師を目指して勉強中。

RYT200 RPYT修了

安藤 瑞季

2011年 理学療法士(国家資格)取得後、総合病院にて急性期リハビリに従事。在職中に男の子女の子のママとなり、自身の出産・育児経験を通じママ達へのケアの必要性を痛感。

理学療法士としての経験・知識を活かし、産前・産後ケアに携わっていくことを志す。

産前産後に特化した理学療法士の団体「mama care湘南」で理学療法士12名の代表を務める。

幅広い知識を得るため、産休・育休中にヨガや整体の学びを深めており、現在は2男1女の子育てをしながら、フリーランスとして様々な方面で活動中。

理学療法士として産婦人科にて産前産後のリハビリを担当。

鎌倉市からの委託事業を手掛け、ママ講座を開催。

その他逗子市の子育て支援センターでも講座を担当。

  • Instagram
230419_プロフィール写真007_edited.jpg
bottom of page